今宵も朝まで小躍りしようぜ♪

脈絡なく好きな事を自由気ままに書く雑記ブログ

ブログ読み漁りでわかった「読みたくなるブログ」の特徴

----スポンサーリンク----

f:id:akamosa:20190308215815j:image

 

昨夜はワンコの具合が悪かったので夜通し起きてて様子を見ていたので今とても眠いです…。お昼くらいにちょこっと眠れたけどやっぱり眠い。

 

夜通し起きてる間、何をしていたかというと片っ端から色んなブログを読み漁っていました。

 

単なる日記が多すぎる

ツイッターハッシュタグ「#はてなブログ」で検索して、アップされてるブログをどんどん見ていきました。

 

開いてトップページを見てお!読んでみよう!と思うブログがたくさんありました。

 

逆にトップページだけ見てすぐ閉じるブログも結構ありました。

 

その差について考えいたら、やっぱり記事のタイトルって大事だな!!と感じたのです。

 

例えば「眠い」とか「バイト疲れた」とかいうタイトルが並んでるブログもあって、そうゆうのはやっぱり読んでみたい!とは思わないんですね。

 

私が最初にブログサービスを使い始めた頃はブログって個人の日記として使ってる人が多かった。(少なくとも私の周りでは)

 

当時は好きなバンドのファンサイトを色んな人が作っていて、掲示板で語り合ったりブログを設置して日記を書いてるっていうパターンが多かったのです。

 

その頃のブログを思い出した。

(そもそもそれは「ブログ」とは言わないんだけど)

 

同じ日常のことを書いてるブログでも「●●の▲▲パンを食べてみた感想!」とか書かれてると読みたくなるし、読んだらおもしろい。

 

「眠い」とかってタイトルのブログは、開いてみてもやっぱりただ単に「今眠いということ」数百字くらいでダラダラ書いてたりして正直おもしろくない…。

 

おもしろい!と思えないブログだとやっぱり読者登録しようと思えないですしね。。

 

書いてる人の背景がわからないからつまらない

どんな人かとか全くわからない人が、日記をダラダラ書いてもやっぱり魅力的な記事にはならないんだなぁ。

 

私はこのブログ以外に、プチ特化ブログ(?)を書いています。完全なる特化ブログとは言えないので“プチ”ということで(笑)

 

そこでは日常生活についてはほとんど書いてないのですが、このブログは結構日常生活のことも書いてるので単なるつまらない日記にならないように気をつけなきゃなあと改めて思いました。

 

①リアル友達にしか伝わらない書き方はしない

②かと言ってリアル友達が見てると色々バレるかも?と思って変に濁さない(笑)

 

これだけは最低限気をつけて書こう!!

過去記事を見ると単なる日記もあったから本当気をつけないとな(^_^;)

 

最後に

第一印象で読みたくなるブログは

  1. タイトルで中身がわかりやすい
  2. 書いてる人の背景が伝わる
  3. 体験談
  4. 「好きなこと」への熱量が伝わる

 

かなあ?と思いました。

ひたすらたくさん色んな方のブログを読むと大変勉強になりますね!!

 

 

ブログランキング参加中です

応援ポチお願いします!

   ↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ
にほんブログ村